2024-07

お知らせ

【百年の森林のこどもたち】“?”から”!” へ。発見の夏!

この記事の感想をお伺いするアンケートを実施しています。本文の最後からご案内していますので是非ご回答ください!さぁ、始まりました!新コンテンツ、”百年の森林の子どもたち”シリーズ。西粟倉村では、「生きる...
お知らせ

【挑戦者の本棚 】「ビオ田んぼプロジェクト」太刀川晴之さん

この記事の感想をお伺いするアンケートを実施しています。本文の最後からご案内していますので是非ご回答ください!プロフィール(株)エーゼログループは2023年の春から田んぼを借り受け、現在では9,454平...
お知らせ

ときどきオープンのお店 「もっと開けて」vs「店主のペースに共感」 (第17回)結果

みなさま、第17回アンケートへのご回答ありがとうございました!今回は村内でときどきオープンしているお店について、アプリ村民の皆さまのご意見を伺いました。32名の方から回答をいただきました。今回ご紹介し...
お知らせ

あわくら会館・図書館 8月のイベントをご紹介!

あわくら図書館は8月もイベントが盛りだくさん!ぜひお越しください。即興ダンスイベントダンス好きなひと、集まって、みんなで踊りませんか??日時:8/18(日) 10:00~12:00参加費:無料講師:岸...
お知らせ

8/3(土)あわくらコンポスト部「ぐるぐるマーケット」開催!

みんなでぐるぐる回せる暮らしの循環を考えるマーケット子どもも大人も一緒に暮らしの中の資源の循環を考えてみよう!というコンセプトで、みんなでぐるぐる回せる暮らしの循環を考えるマーケットです!みなさんの暮...
広報にしあわくら

村のでんき会社ってどうなっとん? 〜広報にしあわくら 2024年7月号より〜

この記事の最後にPDF版のリンクをご紹介していますので、是非ご覧ください。解説!村のあれって どうなっとん?西粟倉の「今」を紐解く今月のテーマ 村のでんき会社ってどうなっとん?はじめに令和6年5月15...
お知らせ

西粟倉大ビアガーデン、開催します!

西粟倉大ビアガーデン、開催します!夏といえば、おいしいビール!なので、村のみんなでワイワイとただビールが飲みたくて企画しました。謎の勇気を振り絞り企画したので(笑)、たくさんの人に来ていただけるとうれ...
ふるさと納税

オオサンショウウオで魚(ぎょ)ッ!とする川ガキを未来へ。

はじめに岡山県西粟倉村は、岡山県の北東端に位置し、村の面積の90%以上が森林の、いわゆる中山間地で、1300人ほどの人が暮らしています。そんな村ではこれまで、百年の森林事業という、一番の資源である森林...