【挑戦者の本棚 vol.2】藍染めと手織り「SAOL(サオル)」野田沙織さん

この記事の感想をお伺いするアンケートを実施しています。本文の最後からご案内していますので是非ご回答ください!

プロフィール

西粟倉村には「起業型」の「地域おこし協力隊」という制度があり、野田さんはこの制度を活用をして藍染めと手織りの「SAOL(サオル)」というブランドを立ち上げ、運営しています。東京の商社勤務後、藍染めに出会い手仕事の世界に魅了され、勉強・住み込み修行を経て独立。

活躍の詳細は、こちらの記事をご覧ください。
https://throughme.jp/idomu_nishiawakura_kigyo/

野田さんの本棚

日本伝統絞りの技(榊原あさ子(著)紫紅社)

出典:紫紅社ウェブサイト https://www.artbooks-shikosha.com/shop/1102/9784879405456.html

私の藍染人生は、絞りとともに始まりました。この本は、縫い方の基本から製図の方法な
ど、カラー写真で詳しく解説されていて、初心者でも挑戦しやすい一冊となっています。
絞って染めた布を開く瞬間はいつもワクワクします。

Handweaver’s pattern book(ANNE DIXON(著)Herbert Press)

出典:https://www.bloomsbury.com/uk/handweavers-pattern-book-9781912217908/

600種類を超える組織(織り方のパターン)が掲載されています。ノッティングばかりで布
を織ることがしばらくできていないので、いつか挑戦したいと思いながら眺めています。

工藝文化(柳宗悦(著)岩波書店)

出典:岩波書店ウェブサイト https://www.iwanami.co.jp/book/b246180.html

民藝運動で知られる柳宗悦氏の著。ものづくりをする上で指針となっています。何度でも
読み返したい一冊です。

野田さんをフォローする、応援する

SAOLのホームページはこちらです(オンラインショップ有り)、是非ご覧ください。
https://saol2020.com/

一部の製品は西粟倉村のふるさと納税の返礼品としても取り扱いがあります。
「ウールノッティング  ふるさと納税」で検索をお願いします。

また、日々の活動の様子を、Instagram で発信されています。
こちらのフォローもお願いします!

(Instagram)
https://www.instagram.com/saol.knotting/

この記事の感想をお伺いするアンケートを実施しています。是非ご回答ください!

【スマートフォンから回答される方】
西粟倉アプリ村民票を起動し、画面下のメニュー「アンケート」からご回答ください。

【PCから回答される方】
まず、ログインを求められた場合のログイン情報(登録メールアドレスとパスワード)の確認をお願いします。
メールアドレスは、当メルマガが配信されるアドレスです。
パスワードをお忘れの方、不安な方は下記ページで再設定をお願いします。
https://www.24h-life.jp/forgot-password
ログイン情報が確認できましたら、以下のページから回答をお願いします。

アンケート画面へ

10月末までにいただいた応援メッセージ(一部抜粋)

  • 伝統を引継ぎ後継者に伝承してほしいです
  • 厳しい事業環境だとは思いますが、自分の好きなことをいい環境で仕事にできるのは素晴らしいです。頑張ってください!
  • チャレンジを受け入れ支援している西粟倉村は素晴らしいと思います。またチャレンジャーの野田さんも青木さんも大変なことはあると思いますが、西粟倉村でいつまでも暮らしてほしいです。
  • 覚悟を決めることは、人生で非常に大事なことだと思います。工房での挑戦も応援しますが、教師のご経験も生かして、子供達への課外授業みたいな活動にも挑戦して下さい。
  • 本を読んで感情が動きそして行動を起こす。野田さんの活動に循環型社会の源泉を感じました。
  • 藍染ものが好きなので出店機会に拝見したいと思いました。
  • 物を一から作り、作った人の顔まで見られるのはとても貴重だと最近思う。 頑張って軌道に乗せて欲しい。