「さとのば大学」2026年度入学者出願受付を開始しました!


「さとのば大学」の2026年度入学・出願受付を開始しました!

さとのば大学は、地域に暮らしながら実践するプロジェクト学習を軸とした新しいスタイルの市民大学です。全国各地の在校生や地域共創領域のトップランナーである講師陣とオンラインで繋がりながら、理論のインプットと対話で学びを最大化していきます。
通信制大学とのダブルスクールで、学士の取得も目指せます。

西粟倉村もさとのば大学 全国14の地域留学先の1つとして、一般社団法人Nestが学生を受け入れています。
https://satonova.org/archives/campus/nishiawakura

卒業生のインタビューをぜひご覧ください。インタビュー一人目は今年卒業した小曽根さん!西粟倉村でも活躍してくれました!

「さとのば大学って、どんな場所?」

正解は、まだどこにもありません。
夢中になれることを探す場所。
仲間とぶつかり合いながら成長する場所。
未来の自分に出会う場所。
5人のさとのば生が語った“大学”は、
それぞれに違って、どれもかけがえのないものでした。
あなたにとって“大学”はどんな場所ですか?
ここなら、その答えを、一緒に創っていけます。

入学案内・出願情報はこちら
https://satonova.org/admissions