新着情報

広報にしあわくら

新しい宿泊交流施設ってどうなっとん? 〜広報にしあわくら 2024年6月号より〜

この記事の最後にPDF版のリンクをご紹介していますので、是非ご覧ください。解説!村のあれって どうなっとん?西粟倉の「今」を紐解く今月のテーマ 新しい宿泊交流施設ってどうなっとん?新しい宿泊交流施設オ...
お知らせ

「データから考えるWell-being」イベント開催!

2024年7月2日(火)に村の人口推移やWell-beingを通じてデータの見方・活用方法を考えるイベントを開催します。開催日時2024年7月2日(火) 14時〜16時場所西粟倉むらまるごと研究所 む...
お知らせ

ごみから考える山間地域の資源と循環「ごみの学校in西粟倉」を開催!

ごみから考える山間地域の資源と循環「ごみの学校in西粟倉」を開催します!開催日時2024年6月23日(日)10:00~17:25場所あわくら会館 百森ひろば 岡山県英田郡西粟倉村影石33-1概要西粟倉...
新着情報

あわくら会館・図書館で一緒に働きませんか?

この度、あわくら会館・図書館で求人募集を行います。図書に関わる仕事をしてみたい!企画を通して村を盛り上げたい!人が集まる場所作りに興味がある!こんな、興味を持っている方。一緒に働きませんか?司書資格は...
お知らせ

新宿泊交流施設SHIORI、関係人口は大注目! アプリ・アンケート(第15回)結果

みなさま、第15回アンケートへのご回答ありがとうございました!今回は5月にオープンした新宿泊交流施設「100年の森のホテル SHIORI」についてでした。43名の方から回答をいただきました。<宿泊施設...
お知らせ

集客で悩んでいる図書館・公民館職員必見!図書館・公民館のイベントはなぜ”刺さらない”のか

図書館・公民館職員さん向けのイベントを開催!(図書館・公民館職員でなくても参加可能です)あわくら会館は2020年4月にオープンし、「あつまる、つながる、やってみる、」をキャッチコピーとした役場や図書館...
お知らせ

人口レポートを読み解く!なぜ西粟倉村は、 消滅可能性自治体を脱したのか。

【専門社会調査士が解説!人口レポートを読み解く会を開催します!】最近、ニュースで「消滅可能性自治体」という言葉を聞いた方はいらっしゃいませんか?※消滅可能性自治体とは?「若年(20~39 歳)女性人口...
お知らせ

あわくら会館・図書館 6月のイベントをご紹介!

あわくら図書館は5月もイベントが盛りだくさん!ぜひお越しください。【毎月5日は図書館の日】6/5 (水) 10:00-18:00この日に貸出をした方はくじ引きを1回引けます。あたりが出たら景品をプレゼ...
お知らせ

次の村長は関係人口の自分だ!?ランク「イワナ」会員と青木村長との初座談会

この対談の感想をお伺いするアンケートを実施しています。本文の最後からご案内していますので是非ご回答ください!アプリ村民票の高ランクの会員の方向けの特典※として、2024年4月に、アプリ村民票史上初めて...
広報にしあわくら

村の健診ってどうなっとん? 〜広報にしあわくら 2024年5月号より〜

この記事の最後にPDF版のリンクをご紹介していますので、是非ご覧ください。解説!村のあれって どうなっとん?西粟倉の「今」を紐解く今月のテーマ 村の健診ってどうなっとん?〜知ろう!受けよう!自分のため...