お知らせ

お知らせ

あわくら会館・図書館 3月のイベントをご紹介!

3/10(日)うっちー先生のひなまつり読み聞かせ会大人気つち一先生の読み聞かせ会!今回はひなまつりバージョンです!話し手:内田大荷さん(絵本専門土)時間:3月10日(日)13:30〜14:30場所:あ...
お知らせ

村のEV「百森モビィちょいのりプラン」3分の1の方が興味あり! アプリ・アンケート(第12回)結果

みなさま、第12回アンケートへのご回答ありがとうございました!今回は西粟倉村の電気自動車サービスについて伺い、40名の方から回答をいただきました。第1問 あなたは、下記の様なサービスの利用経験がありま...
お知らせ

1350人の村から脱炭素推進!上質な田舎と持続可能な地域を一緒に作る人財募集【西粟倉村役場】

移住者が人口の約20%!移住、起業、環境事業で全国から注目される小さな村の中核組織で、「自分らしく働ける」面白い職場がありますよ!1)西粟倉村について岡山県北東部の端にある小さな村、西粟倉(にしあわく...
お知らせ

「一緒に森へ入ろう」。西粟倉村で人が森や生きものに触れるきっかけづくりをする20代の二人の、静かで熱い思い。【百年の森林と生きる、人といきもの(後編)】

特集「百年の森林と生きる、人といきもの」では、西粟倉村の未来を見据え、山と人と生きものの関わりを結ぶプロジェクトに挑む、村のプレイヤーの皆さんを紹介します。(前編はこちら)後編で紹介するのは、西粟倉村...
お知らせ

限定メニューあり!西粟倉のバレンタイン特集

西粟倉のお店でバレンタインを楽しもう!今回は各店のバレンタイン限定メニューをご紹介します。小林菓子店小林菓子店さんでは、3種のバレンタインメニュー<オランジェット>、<アマンドショコラ>、<生チョコ>...
お知らせ

「山をもっと近く、もっと楽しく」。山と人を結ぶ『百森』が始めた、思わず山に行きたくなる新しい山林活用。【百年の森林と生きる、人といきもの(前編)】

特集「百年の森林と生きる、人といきもの」では、西粟倉村の未来を見据え、山と人と生きものの関わりを結ぶプロジェクトに挑む、村のプレイヤーの皆さんを紹介します。前編で紹介するのは、西粟倉村における水先案内...
お知らせ

令和5年度 新エネ大賞で新エネルギー財団会長賞【地域共生部門】を受賞しました!

西粟倉村の「百年の森林づくり事業」、再生可能エネルギー事業、ローカルベンチャー育成事業、デジタル基盤の確立等の取組が、一般財団法人新エネルギー財団が主催する令和5年度「新エネ大賞」(後援:経済産業省)...
お知らせ

『1400人のごみをなくす(ための)日』開催!

次世代に繋ごう「生きるを楽しむ」むら様々なイベント・展示を通じて西粟倉村の『ごみをなくす』取り組みを実践する試みです。持続可能な社会を実現するために不可欠な『ゴミ』について楽しく一緒考えてみませんか?...
お知らせ

アプリ村民の選んだ年間人気ニュース記事、トップ3の喜びの声&写真。アプリ・アンケート(第11回)集計結果

みなさま、第11回アンケートへのご回答ありがとうございました!今回は「アプリ村民が選ぶ、今年の西粟倉村ニュース・ランキング」など、この1年を振り返る内容について伺い、27名の方から回答をいただきました...
お知らせ

ピアノ&バイオリンによる「HAPPY VALENTINE CONCERT」開催!

ディズニー、ジブリ、クラシックなど子どもから大人まで楽しめるビアノ&バイオリンによるコンサートです!日時2024年2月12日(月)14:00〜15:00奏者otorium(オトリウム)三朝バイオリン美...