
SDGs Through Meより お知らせ ふるさと納税 アンケート ローカルベンチャー 小中同窓生通信 広報にしあわくら 挑戦者の本棚 村のチャレンジ 村の暮らし 特別企画 百年の森林のこどもたち 百年の森林を学ぶ 移住 西粟倉村の求人票 遊ぶ・学ぶ
『大海里山をあるこう!〜adventure fun hike〜』7月13日開催!
標高1206mの山にみんなでチャレンジ!楽しくのぼって、景色を楽しもう!!7月13日(日)、中国自然歩道を歩いて約3.7kmの道のりをたどり、大海里山をのんびり登ります。ゴールは「登頂」ではありません…
2025年度、西粟倉村を訪ねてみる!? アプリ・アンケート(第24回)結果
みなさま、第24回アンケートへのご回答ありがとうございました! 今回は、2025年度に西粟倉村を訪れる予定や楽しみにしていること、お悩みごと等について、みなさまのご意見を伺いました。41名の方から回答…
あわくら会館・図書館7月のイベントをご紹介!
新漆を使った金継ぎ体験 欠けてしまった大切な陶器を金継ぎで直してみませんか?陶器がなくても、陶片を使った箸置きで金継ぎ体験できます! 読み聞かせボランティアピッピによる「夏のおはなし会」 あわくら会館…
百森まつり 〜広報にしあわくら 2025年6月号より〜
この記事の最後にPDF版のリンクをご紹介していますので、是非ご覧ください。 今月のテーマ 百森まつり 今年で3回目の開催 参加人数 約1000人! 「百森まつり」開催 令和7年5月25日(日)、役場・…
【百年の森林のこどもたちvol.6】やってみたい!を自分で叶える!
いつもたくさんの応援の声をありがとうございます。 <過去記事一覧:各記事の末尾に、アンケートでいただいた声も添えています> やってみたい!やってみよう! さて、新年度を迎え、一般社団法人…
第11回岡山・兵庫県境交流『けんこう登山会』開催!
県境の自然と登山を楽しむ交流イベント「第11回岡山・兵庫県境交流けんこう登山会」が開催されます。 自然とふれあいながら登山をしませんか?皆さまのご参加をお待ちしています。 ※参加には電話による事前申し…
『西粟倉 x 生成AI つながるマーケティングの未来構想』無料セミナーイベント開催!
この度、西粟倉村の「あわくら温泉 元湯」「西粟倉村役場」「西粟倉むらまるごと研究所」とマーケティング支援会社「日本S P センター」が手を取り合い、生成A I とマーケティングを活用した、課題解決とア…
西粟倉村役場より採用情報のご案内
~村民の生きるを支え、新たなチャレンジを続ける~ 私たちの村には、1330人の村民が暮らしています。 一人一人の「生きる」に寄り添い、小さな村でも全国に先駆けるような取り組みを続けていくためには新しい…
あわくら会館・図書館6月のイベントをご紹介!
カメラ講座 ~撮るチカラ、見つけるセンス~ ピラテ ィス教室 in 百森ひろば 和菓子づくり ~寒天での朝顔~ 初心者でも大丈夫!プログラミングなしでWebサイトを作ってみよう! あわくら会館・図書館…
今年の村の予算ってどうなっとん? 〜広報にしあわくら 2025年5月号より〜
この記事の最後にPDF版のリンクをご紹介していますので、是非ご覧ください。 今月のテーマ 今年の村の予算ってどうなっとん? はじめに 今回は、村の予算について紹介します。予算とは、1年間の村から入って…